せっかく温泉旅行に行くなら、周囲を気にせずに温泉を楽しみたいものです。ここでは、近畿エリアで貸切温泉がある人気旅館ランキングトップ5をご紹介します。京都府宮津市にある「料理旅館・鳥喜」は、観光名所として有名な天橋立にある地元でも評判の旅館です。

夏は徒歩数分で海水浴という立地と新鮮な天然の活魚料理が人気で、智恩寺や「股のぞき」で有名な文殊山にも近いなど、観光の拠点にぴったりです。美肌の湯と言われている重曹泉は肌ざわりも優しい貸切温泉 カップルにおすすめで、まるで乳液風呂に入ったかのようにスベスベして体の芯から温まります。和歌山県紀伊勝浦にある「碧き島の宿・熊野別邸・中の島」は、専用の船でしか入島できない「中の島」にある紺碧の海に囲まれた一島一旅館のプライベート温泉宿です。「天然温泉100%の絶景露天風呂」と全室オーシャンビューの客室は絶景風呂ランキングで全国一位に選ばれた実績があり、波が押し寄せる絶景の中でゆったりとしたプライベート時間を過ごすことができます。
露店と内風呂がある貸切風呂は源泉かけ流しで、硫黄成分が多く含まれた弱アルカリ性のお湯は肌の角質を取り、美肌効果も高いと評判です。「銀水荘・兆楽」は、日本最古の温泉と言われている兵庫県の有馬温泉にあります。泉質が異なる二つの金泉とラドンたっぷりの銀泉の湯は「金泉銀泉」の名前で知られており、食事も神戸牛や国産黒毛和牛を始め、明石の海鮮もふんだんに使った極上会席は1品ずつ部屋にて提供されるスタイルです。貸切温泉でも金泉銀泉を楽しむことが可能で、体の中まで緑に染まりそうな目の前に広がる一面の森の中でゆっくり寛ぐことができます。
兵庫県の塩田温泉にある「夢乃井庵・夕やけこやけ」は、絶品の里山の風景を堪能することができるよう全室が露天風呂付きです。中学生以下は利用できない「大人のための隠れ家」的な旅館で、上質なプライベートタイムを過ごすことができます。趣の異なる2つの貸切温泉は無料で利用可能で、湯上がりにごろんと転べる大きな吊り下げ椅子やハンモックなど、贅沢な時間が身体も心も至福のひとときへと導きます。京都市中央区にある「要庵西富家」は、中心部でもある地下鉄四条駅から徒歩10分の便利な立地にあります。京都の茶の湯の文化を活かした美しい数寄屋造りで、都会でありながら落ち着いた雰囲気が魅力です。僅か7室の客室はモダンなセンスに溢れており、各部屋から見える庭には紅葉・梅・白樫・モチの木など自然が豊富です。貸切温泉はヒノキ造りで、都会の喧騒を感じさせず非日常を演出する優雅な造りとなっています。